BLとして銘打って売っているわけではない 。
でも「男同士の関係が、なんだかとっても…」
そんな小説を一般書籍から集めてみました。
まだまだ読んでいない作品がありましたらこれからチャレンジしてみるといいかも…?
何気ない顔で堂々と公の場で読みつつ、ほんのり香るBL臭に酔いしれてみると、新たな扉が開かれるかもしれません。
なんといっても腐女子の根源は、公式にはない関係への妄想力ですから。
長くなりましたので、分割いたしました。
BLっぽい一般書籍の記事一覧
《あさのあつこ》
一筋縄ではいかない男たちのねじくれた執着が見所。
-
- 対照的なキャラクターの中学生が出会い、葛藤するさまを、繊細かつユーモラスに描いた青春小説シリーズ。The MANZAI 全6巻 完結
-
- 五條瑛「革命シリーズ」全十巻
日本に根を下ろそうとする多国籍と、排除しようとする日本人の争いがテーマだと 思いますが…もう元チンピラのギャラリーオーナーに旧ソ連の元エージェントが プロポーズする話、でいいのではないかと。
ほかにも男男、男女間で矢印が飛び交ってます。
シリーズはwikiを参考に
-
- 1巻【池袋ウエストゲートパーク】池袋西口を疾走するマコト。若く、鋭く、スタイリッシュでいながら情にあつい。TVドラマでも広く支持された大人気シリーズ!《男を惑わす美少年が登場します。 ほかにもそれっぽいのがちょこちょこあるので、ぜひ一巻から読んでみてください!》
《初野晴》作品
-
裏閻魔 全3巻
- ≪幕末~昭和初期という時代背景と刺青の彫師という設定がもうそれだけで萌え要素たっぷりなのですが敵対する二人の執着ぶりがヤバイです。≫
-
- ≪13世紀中世の英国を舞台にした従騎士リチャードとギルフォードの冒険譚。 まるで当時の英国に居るような描写と中の良い二人のやり取りが萌えます。 続きの『黄金の拍車 (講談社X文庫―White heart)』シリーズもお勧め。≫
-
- ≪同作者の都会のトム&ソーヤが紹介されていましたがこちらは無い様なので。 銀髪の美貌の怪盗クイーンとその相棒ジョーカーの冒険小説。 独自の怪盗美学を持つクイーンに振り回されるジョーカーですが 遠慮の無いやり取りの中に互いを大事に思う気持ちが見え隠れしてる のが腐的な萌え所です。≫
-
- 解剖学が最先端であり偏見にも晒された時代。そんな時代の落とし子たちが可笑しくも哀しい不可能犯罪に挑む、本格ミステリ大賞受賞作。≪皆川さんの作品いくつか出てましたが、これもおすすめです。ふたりの依存関係がたまらないです。続編の アルモニカ・ディアボリカ と併せてどうぞ…。 ただしあまりハッピーエンドではないのでご注意を。≫
-
- ≪このシリーズは作者公認の同人誌が出ているほどです。ミステリー要素が強めですが、助手の石岡君とのやり取りは物凄く萌えます!長いシリーズですが、漫画も出ているので是非そちらも読んで頂きたいです。個人的には「異邦の騎士」が凄かったです。≫
ここに出ていない作品で、「この作品もソレっぽい匂いがする!」というのがありましたら、コメント等でお知らせしてくれるとうれしいです。 追加してまとめていきたいと思います。
あくまでも、「BLっぽい妄想ができる・できやすい」一般書籍です。【濃いBL要素】は期待せずに、妄想力を最大限に生かしてお読みください。
作者様は意図していない可能性もあります。ひっそり楽しみましょう。
関連記事
この記事へのコメントはありません。