1: 名も無き被検体774号+ 2013/03/24(日) 10:50:07.84 ID:yj6AZHnfO
修羅場ってこういうことなんだな…
おおおおおおおお落ち着け
またひとつ大人になったな
兄貴はどっちなんだ?
尻に挿れられる方なのか?
>>7
兄貴の性事情はわからない
想像したくない
これはこれは…
兄弟2人とも尻穴貫通済みですねぇ(ゲス顔
>>8
ごめんおら性別メスなんだ
昨日兄貴から電話があって「紹介したい人がいる」と言ってたんだ
両親は「結婚か!」と家を大掃除したりしてウキウキしてた
そんな兄貴が今日連れてきたのはヒゲ面デブのむさ苦しいオッサン
Oh…
ほんとに男か?よく見たのか
>>12
ヒゲ生えた女の子という線も消えてないが声も野太かったよ
兄貴と手を繋いでた
私兄貴のことすっかり忘れてて起きてすぐリビング行ったんだ
そしたら見知らぬヒゲ面と兄貴が父親に怒鳴り付けられてた
母親はわんわん泣いてた
私は寝起きの頭で会話から状況を察して自分の部屋に引きこもりスレ立て
おなか空いたわ…
おなか空いたんだけど昨日めんどくさくてお風呂入らなかったんだよね
リビングまたがらなきゃ台所も風呂もいけない
めんどくさくなってきた
つれてきたのがイケメンならここまで修羅場じゃなかったような。
兄貴はイケメンなの?
>>18
兄貴は見てて不愉快ではないレベルのフツメンだと思う。ピザではないよ
うちの両親頭おかたいし古い考えだからなあ
兄貴がホモっていうの自体全否定してそう
え、今も揉めてんのか
そらお袋さん泣くわ
おし待ってろ
がんばってうぷしてくる
wktk
みんなごめん
スネーク失敗してばれたった…
ごめん…うちのリビングってか居間が引き戸だってことを考慮しなかった
数センチだけ開けて撮ろうかと思ったんだがガラガラガラって音と磨りガラスでばれてた模様
父親に「なにやってんだ!」ってキレられた
スペック
兄貴
30歳
なんかの会社員
フツメン
>>1
22歳
大学生
喪女
こんなかんじでよかですか
>>41
九州ですか?
よかよかww
結果まっとるばいwww
おっぱいうぷはない
着替えたら私も居間に行かなきゃだめになっちまった
では行ってきます
なんの報告にきたん?
養子縁組しますの挨拶じゃないの?
まだ修羅場中かのう…
どうせ認めてもらえないだろうし、と勝手に養子縁組しちまうより筋通しに来てえらいと思うが
1がメシにありつけたかも気になるw
報告まち
ただいまー
つ、疲れたわ…
>>61
おかえりー
兄ちゃんと恋人はやっぱりラブラブなのかね
>>61
おつおつ
どうなった?
>>61
うむ
「将来を誓った仲」だそうだ
なにから説明すればよいのかわからない
・親は認める気配なしなのか、認めないけど好きにしろなのか
・兄貴達は1にも行き先を告げず縁切りする羽目になるのか
・1は応援する気…はともかく反対はしないのか
>>65
今は両親も認める気配なし
兄貴がいつになく強硬姿勢で真っ向から対立してる
でも両親にもきちんと認めてもらいたいと言ってた
オッサンは途中から半泣きで「すみません」を繰り返してた
まだ話し合いは続いてて私は空腹に堪えきれず一時的に話し合いから離脱したかんじ
だから兄貴達がどういう選択をするのかはわからない
蒸しパンうまいっす
>>70
兄貴の彼氏
何歳くらいの方?
>>72
オッサンは33歳だと言っていた
まだオッサンじゃないか
てっきり40オーバーかとww
>>70
お兄ちゃんカッコいいな
これはおっさんが「やめようよどうせ無理だよ」ってヘタレてるところをお兄ちゃんが無理やり引きずってきたんだろうな
>>73
どんなかんじで兄貴がオッサンを連れて来たのかはわからないがここまでに至った経緯はわかったよ
30歳で彼女なしの母親が心配して兄貴に「見合いでもしてみる?」と持ち掛けたのが原因らしい
んで兄貴が「紹介したい人がいる」とオッサンを連れて来た
>>82
30歳で彼女なしの母親・・・
お前が兄貴の理解者になるしかないな。
>>82
母親が不倫の道へ…ww
すまんwwwwww
彼女なしの兄貴を母親が心配してだったwwwwww
彼氏は優しそうなかんじて人は良さそうだったよ
話し合いで泣きそうってことはそれだけ兄貴と真剣なんだろうし
仲良くできたらしたい
あと、どちらかが掘られていたのかまで話を突っ込める雰囲気じゃなかった
でもオッサンは兄貴よりも身体が大きかったので兄貴が掘られる側じゃないだろうか
さて…そろそろ戻らないといけないので
食べながら慌てて2ちゃん開いたので最初のほう何個かレス蹴りしちゃった…ごめん
>>70
兄貴かっけーな
反対されて萎縮とかじゃなくて、きちんと自分の意思を言えるんじゃん
まぁおっさんは「お前のせいでうちの息子が」系で罵られたら謝るしかないわ
親世代には、なかなか同性愛すんなり受け入れは無理だろうしね
1も無事に食料にありつけてよかったなww
まぁ、反対されて決裂の場合、自分は反対しないからなんかあったら連絡してと言えばいいんじゃね?
兄貴が実家に寄り付けなくなっても、1が親になんかあったら兄貴にメールしたり電話したりさ
(逆に兄貴になんかあったら、兄貴の彼に連絡してもらえばいい)
積極的に応援すると、とばっちりが1に来ても困るし、こっそり兄貴にだけ言っとけばいいさ
>>81
まだ腹は満たされていないんだ…蒸しパンごときでは私の腹は満足しない(`;ω;´)
こっそりできたらこっそり応援するお
また話し合いを参加しなければいけないみたいなので、そのときキレたら自分の意見も言っちゃうかも
でも最後まで兄貴の味方になって応援はしたいと思ってる
>>65
あ、ひとつ答え忘れてた…
私は別に反対する気はない
あんな頭の固い両親に紹介したいほど好きな人ができたならその人と一緒になればいいと思う
そういう人であるオッサン諦めて兄貴が幸せになれるのか疑問だし
まあ話し合いでは私は一言も口を挟まずひたすら腹の虫と戦ってたんだが
>>74
兄ちゃんにそれ伝えてな。
>>80
うん
応援したいというのと、彼氏をなんて呼べばいいのかは聞こうと思ってる
「おとうさん、お兄さんを僕にください‼」
しかしこんなん見てるとそのうち同性婚とか出てくるのかね(´・ω・`)
海外ドラマとかだとたまにいるけど
ちゃんとご飯食べたか?
>>76
蒸しパンを何個か(´・ω・`)米が食いたい
>>1と兄貴と彼氏は芸能人でいうと誰に似てるの?
>>77
兄貴はそれでも僕はやってないの俳優をさらに薄くしたかんじ
彼氏はクッキングパパの作者に激似
それをさらに肥えさせたかんじ
これで>>1が「実は私も紹介したい人が……」つって女の子連れて来たら親発狂だな
>>79
ちょっとやってみたいが家庭が崩壊しかねないのでやめとくわww
そんなの突然連れてきたって無理に決まってるわwww
どーしてそんなものみとめられるんだっつーの
まず、兄貴がカミングアウトしてから順を追わないとだめだって
相手の人がかわいそうだ。とりあえず帰らせろ。
オッサンとふたりきりでデートなう
ちょっとドキドキw
スーパー行くだけなんだけど
>>90
兄彼を囲んですき焼きでもするん?
材料の買い出しだろ
>>94>>95
ご飯は食べてないしそんな雰囲気じゃない
スーパーは兄貴と父親がオーバーヒートしてるのとオッサンがあまりにも泣きそうだったので連れ出しただけw
せっかく米10キロ購入したのに今日は炊けないかもしれん(´・ω・`)
オッサンちょっと打たれ弱そうだったがいい人だった
>>97
メシ時だが、収束したんだろか
1と兄彼?が仲良く出来そうでよかった
…兄が掘る方なら兄カノ?
よく聞きだしたなw
>>98
収束はしてない
スーパー行くまで気まずくていろいろ聞いちゃったわw
両親が兄貴のこと認めないのは私のこともあるらしい
どうすればいいのかわからないわw
ん?
おっさん=彼氏だよな?
兄貴は身内だけで説得タイムか
おっさんに、自分は見方というか兄貴の選択した人生を応援したいと思ってるって言っとけ
不肖の兄貴ですが末永くよろしくと
今北産業
>>95
兄貴が
オッサン
掘ってたよ
親発狂してるのに一緒に飯くうの?
まさかのおっさん受けw
和解はなくても、とりあえず飯でも…
の展開かと思ったんだが…甘かったか
>>101
私と母親は「そろそろご飯でも…」って感じなんだけどね
もういろいろめんどくさくなってきて私と母親とオッサンで台所に避難中ww
オッサンと母親はちょっとずつ打ち解けて来ている
もう今日は帰ってもらったほうがいいだろう
兄貴は家を出て行き、最悪勘当される予想
そうなると、家を継ぐのは
そう、あなただよんw 他人事ではなくなるのよ
今まで兄やんに向かっていたものが全部来るわけ
其の時にスレ主はどうするんお?という事だぜ
>>103
継ぐってもリーマンの子なら、向かうものって精々親の葬式出すぐらいだろうかと。
>>103
私が継げる状況じゃないから多分今もめてるんだ
私自身、兄貴のためなら婿取って継ぐとかも良いかなと思ってるくらいなんだけど
私排卵障害で子供作れないって医者に言われてるんだよね
耳も悪くて補聴器つけてる
だから父親は兄貴に家を継いでもらいたいらしい
兄貴も認めてくれないなら勘当でもいいがそうなると私が後々大変になるだろうって話し合いしに来たらしい
もう自分が健常者だったらって考えると落ち込んで仕方ない
>>106
やんごとなき家なの?
そうじゃないなら、墓守なら永代供養とか色々手はあるから問題ない
今の時代結婚するとは限らんし、色々な人がいるから色々な手段があるさ
それに、仮にここまで育つ前に事故とかで死んでたらその段階で途絶えてたろ、って考えたら、
親のためにだけ生きてるわけじゃないし、子供は子供で自分の人生を見つける
自分のために子供を育てるわけじゃないんだよ。だから1はそんなこと考えないで!
1も兄貴も、そして育てた子供に期待しちゃう親も、みんな悪くないんだよ
>>107
ありがとう染みるよ…
どうやら父親は孫が見たいらしいんだ
うちは田舎の本家だけど全然やんごとないお家じゃないし、将来の墓とか土地はきちんと処理しておけば大丈夫だとは思うんだけど
「みんな悪くない」にちょっと泣けてきた
>>112
いあ、薬だと人により効き目が違うから、人工授精で。
日本だとやれるトコ限られるし新鮮なタネも必要だし、ややハードル高い。
>>113
まだ学生だしそういうこと無知だったわ
人工受精かあ…あんまりにも父親が孫孫言うようなら自立してから考えてみようかな
情報ありがと!
オッサンの料理の才能に母親ともどもビックリだお
ワインで火をブワッとやるやつかっこいい…
>>113
人工授精はハードル高くないよ
割とどこの婦人科でもやってるし、金銭的にも身体的にもやりやすい
婦人科の先生も気楽に考えていいって言ってた
ハードル高いのは、体外受精とか顕微受精で金銭的・身体的・精神的にと大変だけど
方針はあるから1はそうゆうのも知っておいたらいいかも
>>134
ありがとう!
もじょもじょ生活してるので相手ができるかわからないけど、もし結婚したらの選択肢として覚えておく
ちょっと絶望してたので世界の見方が変わったよ!
>>139
作者のほうって作者知らねw
脳内では完全にクッキングパパがフランベして
ドヤ顔で笑ってるイメージだったw
>>146
とりあえずヒゲだよ!
腕前はクッキングパパ並だったよ
でも荒岩さんほどの筋肉はない
ぽちゃぽちゃしてる
>>112
>喪女って言ってなかったっけ…(´;ω;`)
ああっ、すまんすまん!
オッサンと兄貴が一緒になったら
おねーさんとか、姉オヤジとか呼ぶことになるんかな。
>>120
うん…(´;ω;`)
山口さん→やまちゃんと短時間で呼び方変わってるよww
私構音がちょっと歪むからさ行苦手って言ったら「じゃあやまちゃんで!妹ちゃんにそう呼ばれると嬉しいし」って言ってくれた
>>122
りいちゃん?
>>123>>125
失礼wwwwww
母親にそう呼ばれてるんだわ
本名2文字だから調子悪いと他の単語と聞き分けられなくなるもんで…
長いほうがイントネーションでわかりやすいんだ
ただいまんぼう
みのがしてた…
>>131
兄貴真性なのか
オッサンいい人だからオッサンと結ばれればいいなあと思うよ
ありがとう
今のところ最大の難関は父親だと思う…
私の耳みたいに「そういうものなんだったら仕方ない」って受け入れてくれないかなと思う
障害は受け入れられて性癖はダメというのが私にはちょっとわからない
うちは近所付き合いが結構ある超田舎
多分父親はその辺の世間体も気にしてると思う
>>137
おかえり!
大変だなぁ
父親も理解してくれればいいのにな
おっさんがんばれ
>>122
>私の中でも好感度上昇中
>話す内容に性格が出てるというか人がいいのがわかる
初対面、しかも跡取り長男の同性愛の相方っつーハードルの高さを物ともせず
驚くべき短時間で1と母親のハートを掴む会話術
一体どんな話をしたのか気になるお
なんで1のことがあると認めないの?
普通に息子がホモになったのが受け入れられない(世間への顔向け・孫が持てない的な親の問題で)
これが反対というか受け入れられない理由だと思ってたが…
兄が一般的跡継ぎではなくなる→1が婿取りして跡継ぎに!という流れになるんだろうけど
仮に1が子供を産めない→お家断絶!といってもさ、すっげー名家なの?
なんか母親とおっさんが強制的に打ち解けの方向なのが笑うw
まだお父さんと兄貴はもめてんのか
本気で遺伝的な跡継ぎ欲しいなら、排卵障害は克服できるんだがな。
>>108
薬とかで良くなるかもしれないとは言われたんだけど耳鳴りがするから怖くて薬飲めないんだ…
これ以上聴力低下して日常会話できなくなるのが怖くて
そういえば >>1は彼氏いるの?
>>110
兄貴は彼女は中学生の頃に一人いたらしいよ
すぐ別れたみたいだけど
「生理的に無理だった」って言ってた
あーそんな事情あったんだねー
でもね、それでなくても揉めると思うよ
兄やんは昔からそういう傾向だったのかどうかも知りたいな
女性に興味ないタイプだったのか、女性と昔は付き合ってたのか
いい嫁?
になりそうだな。
>>116
母親もそう言い始めた
「りいちゃんよりいいお嫁さんになりそうだよね」って…
父「料理なんかできなくてもいいから女の嫁をもらえ!」ってなりそうww
父親の感情までフランベするわけやなww
>>117
うま…くはないなwwwwww
おっさんの職業料理人か?
>>121
やまちゃんはレストランで働いてるって言ってた
シェフかどうかはちょっとわからないけど
兄貴の性的指向は昔からならもう真性だから
もうそれは変わりそうにない
この際、父親が認めるとかにこだわらずに、現状を受け入れる
方向に話が転換していくことを祈るよ
みんなが理解できるまでに時間が必要だから、あまり性急に話を
進めないほうがいいとは思う。打ち解け方次第だが
ところで、>1の住まいは田舎?近所の付き合いとかたくさんある方?
いってら
報告待ってるよ
勇気を出してカミングアウトしてんのに
そんなことで泣いて怒鳴る両親持って兄貴がかわいそう
>>133
うん…でもいきなりだったからビックリして拒否反応出たのかもしれない
両親もいいところもあるんだよ、とフォローしておく
おぱいうpは無さそうなので、あきらめて^^;
おっさん段々好きになってきた。
誰かに似てる?
>>135やまちゃんはクッキングパパらしいよ
>>136
ありがとう!
ちなみにオッサンはクッキングパパの作者のほうに似てるよ!
昨日の加藤浩次の深夜番組に出てた人
やまちゃんは長男とかお家継ぐとかお家柄はどうなんだろうね。
どのみち、お兄さんは認めてもらえてももらえなくても実家には住まないってことだよね(´・ω・`) ?
>>140
やまちゃん東北の被災地出身で両親が亡くなったみたい
親戚はいるけどあんまり付き合いなかったらしい
一応兄貴達はお墓参り行ってきたんだって
やまちゃん「無理かもしれないけど家族が欲しいと思います」って言ってたよ
ここで私は完璧に落ちた
>>140
途中で押しちゃったお
兄貴は今も一人暮らしだしやまちゃんと一緒に暮らしてるって
将来的にどうなるかはまだわからない
おっさんいい人だし頑張ってほしいな
>>143
やまちゃんかわいいよ
兄貴にはもったいないくらいだと思ってきた
おお、なんか昼間の修羅場から一気に解決とまではいかないまでも、
女性陣(?)は打ち解けられそうな気配だな
まぁ、ご両親の時代の価値観だと、同性愛(バイ含む)なんてすんなりとは
受け入れられなさそうだよな
女性が仕事を選んで結婚しないことだって受け入れられないだろ…
(いわゆる結婚して専業して子を持つのが当然的な、そういうのが普通と思ってそう)
会わせたい人がいる→かわいいお嫁さん!と思っていたらクッキングパパ到来だと
びっくりの方が先にたつだろうし、混乱するだろうし
だから一気には無理だよな
ひとまず、女性陣はうまくいきそうだから、お母さんが父を説得とか、
応援はしなくても認めてあげてとか、お兄ちゃんの生き方を尊重したいとか
そんなあたりからじゃないかなぁ
法的には結婚できなくても、ディズニーだって同性婚の結婚式あげさせてくれる時代だしな
>>144
そうだね
父親は典型的なステレオタイプだからね
確かに共働きとか反対しそうなタイプだわ
でも兄貴と同じで頭の回転がとても速いし間違いを指摘したりすると思考の修正ができる人だからだんだんと受け入れられるんじゃないかと思ってる
母親も私ほどではないけどやまちゃんへの態度は軟化させてたから父親との間に入ってくれそう
まぁ親父の気持ちも分からんではないな
しかし家族それぞれ事情があるから、しっかり話し合って欲しいもんだ
>>147
父親も兄貴もとことん話し合うタイプで途中で切ることはないからそこら辺は大丈夫
ありがとう!
1もほんと今日は、起きたら修羅場で大変だったなwお疲れ様ー
今日はもう遅いし、1は春休みかもだけど兄貴達は明日仕事か?
一旦ゆっくり各々考えてみようよ、また集まればいいじゃん。お疲れさん!で解散促したれw
>>149
ありがとう!
兄貴達は明日有休取ったらしい
んで近くのホテルに泊まるらしく解散したんだ
私は明日学校行かなきゃいけないからもうそろそろ休むところですw
とりあえずまだまだ先は長いけど私はやまちゃんを家族に迎える気満々ですのでこれからも応援していくつもりだよ
じゃあ今日応援してくれた皆さんありがとう!
また何か進展あったら書き込みます
おやすみなさい
>>150
おやすみ
おっさんに惚れるなよwww
乙彼!ゆっくり休んでな
>>153もありがとう。ようやくどんな感じかわかったw
お疲れ様
おやすみ~
そりゃ大事に育てた息子がゲイだったら親父切れるだろ
>>169
性癖じゃなくて性指向なんだから生まれつき
要は不妊の女と同じでキレても直るもんじゃない
保守
保守
たくさんの保守ありがとうございます
>>1です
今日兄貴とやまちゃんが来たのでご報告を
やまちゃんはヒゲが短くなっていましたww
今回は父が二人を呼び出した形なので今度は二人とも我が家に泊まってます
>>182
それで部屋で掘ったと?w
>>182
ほお
呼び出して泊めるってことはいい方向なのかな?
>>182まじか
父は歩みよろうとしてるのか?
これは本当にやまちゃんの人柄がいいと見た
おっ、進展あったみたいだね
お父さんもやまちゃんの魅力に気がついたんだろ(意味深)
やまちゃんよかったな(迫真)
やまちゃんおめ!
1もおかんもよかったな~
自分がホモなのを認めたくないからホモに嫌悪感を持つらしい
つまり、、、、、、
この記事へのコメントはありません。