サムネ画像元↓
株式会社TSUTAYAが、「女性の5人に1人がBL・ブロマンス好き」という調査結果を発表した。
テレビ朝日系列のドラマ「おっさんずラブ」がヒットするなど男性同士の恋愛を題材としたBL作品や、男性同士の強い絆で結ばれた親密な関係を表す「ブロマンス」作品が近年増加。同調査では、全国の18歳から69歳までの男女1,500名を対象に、9月14日から21日までインターネット上での意識調査「Tアンケート」で調査を実施し、「BL作品・ブロマンス作品」の印象や魅力についての回答を求めた。
アンケートでは、「BL作品についてどのように感じるか?」「BLのどのようなところに魅かれるか?」「ブロマンス作品についでどのように感じるか?」「今後ブロマンスをテーマにした作品を観たいか?」などの質問が設けられた。BL作品を「好き/興味がある」「まあまあ好き/まあまあ興味がある」と回答した女性は21.8%と、全体で2割を超える結果となった。また、男性は8.6%と高い数字ではなかったが、18歳から29歳の若い世代の男性は10.9%と、ほかの年代よりも数値が上回った。
さらに、ブロマンス作品については、「好き/興味がある」「まあまあ好き/まあまあ興味がある」と女性の25.8%、男性の14.2%が答え、男女共に「BL作品」よりも「ブロマンス作品」の方がポジティブな回答の割合が高い傾向となった。「今後ブロマンスをテーマにした作品をみたいですか?」の質問に対しても男性は20.7%、女性は40.5%が「見たい」「まあまあ見たい」とブロマンス作品に好意的な意見が寄せられた。(編集部・梅山富美子)
2018年10月4日 12時15分
https://www.cinematoday.jp/news/N0104005
やべぇな…彼女がBL本好きだったら引く
>>2
お前彼女いねーじゃん
>>9
何故バレたし
BLのBはBOYのBだから不正解
男でも14%いるのか
でも、ハゲデブおっさんずラブは嫌なんだろ?
>>11
そりゃそうだろ
あんただってブス同士の百合漫画なんか見ないでしょ
おっさんずラブの前から畑は耕されていた
pixiv、Twitterというコンテンツによって
女がBLを好むのは全く理解不能
昔のヤクザ映画なんてモロにそれだが
まあまあも含めて5人に1人か
思ってたより少ないな(´・ω・`)
おっさんずラブ見てたけどそんなんで腐になんかならないと思う
自分は中学からずっと腐だわ
>>1
な訳ねーだろw
元々隠れ腐が多いだけだw
BL好きな女の人って自分を男に置き換えてるって話聞いたけど本当なんだろうか
>>34
人によるだろ
男だってエロ漫画読んで竿役に感情移入する奴とやられてる女に感情移入する奴がいるんだし
どちらでもなく第三者目線で楽しむ人もいる
>>34
そっちのが少数派などイメージ
いやま、実際は知らんけど(´・ω・`)
BLは特殊な趣味だということを自覚してもっとひっそりやってほしい
まぁ目の保養になるからな
一粒で2度美味しい
野郎だってレズ物は好きだろ?
いやいや、二次元の世界ではかなり前からBLが浸透してますよ
男のオタクってやたら腐女子嫌うけど
自分からしたらお前ら同レベルで気持ち悪いからどっちもひっそりしてろと思う
レズもので可愛い女の子同士がキャッキャやってんの好き。
ホモで美男子が仲良くイチャイチャしてんのも好き。
だがどちらもエロ漫画かと思うような表現があると途端に気持ち悪い。キスくらいなら良いが。
そして電子書籍万歳。
どっちも30過ぎたおっさんが田舎の書店で買うにはハードル高過ぎだ
これからそういう作品が増えて欲しいかの質問はうーん案件だな
ネット検索しているとこれ題材にした映画何本か出してるらしいし密かにやってほしい
あとは女性ならこういうの好きだと決めつけないでほしい
てかTSUTAYAはこういうこと聞いて何がしたかったんだ?
貸し場面積を広げたかった?
これを質問した人はそういう人なの?
いまどき中学生でもBLマンガ読むからね
クラスに数人は腐がいるらしい
クラスに何人かオタク男子がいるように
クラスに何人かは腐女子がいそうだ
友人の大半はおそらく隠れ腐女子だ(確認したことはないけれど、それとなく通じるものがある)。





















この記事へのコメントはありません。