104 :おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 05:05:48.96 ID:6HS4Cvbz
友達のカナダ人が風邪ひいた。
欧米の人といえば風邪の時にはホットワインかなとか考えてたんだけど、
「なんか買ってきてほしいものとか食べたいものとかある?」って聞いたら
「あのね…たけのこごはん…」
だとwww
旬だもんな、わかるよ。
かわいいなw
これはかわいいカナダ人w
あのね…は反則すぎるw
欧米の人は風邪をひいても平気で肉を食うと何かで読んだので
「風邪=食欲がない」という発想がなかったのかもしれんな
攻めにクールに反撃するスレ
402 風と木の名無しさん sage New! 2011/04/26(火) 15:46:14.68 ID:13vbp7lpO
攻め「ハハハ!口ではよがってても体は正直だぜぇ」
403 風と木の名無しさん sage New! 2011/04/26(火) 16:03:09.61 ID:Cx8A3Zcv0
>>402
泣いた
404 風と木の名無しさん sage New! 2011/04/26(火) 16:04:46.90 ID:EjzF/nNo0
>>402
反撃される前に自虐するようになったかwww
405 風と木の名無しさん sage New! 2011/04/26(火) 16:47:58.07 ID:0K6ScdYpO
>>402
3回読み直して気づいた
無言の反撃…
++++++
403-404を受け、もう1回見直して理解したw
読みなおして理解したw かわいそうw
切ないww
攻めさんwww
想像すると泣けるほど笑えるw
泣き笑い過ぎて腹筋どころか横隔膜まで痛くなるwwwwwwww
笑ってる場合じゃないだろ攻め…
攻めさんは泣かないように強がって笑ったんだよ…
なんということでしょう(;д;)
209 名前:どーでもいいことだが [sage] :2011/04/15(金) 23:55:23.10 ID:nYUPdoct0
昔、ドラゴンズ実況スレに、通称ペニス君っていう、
試合が勝ってても負けてても毎回毎回絶対
「ペニス!ペニス!」
としか書き込まない名無しがいたんですが、
ドラゴンズ悲願の日本一を果たした瞬間だけは、
感に堪えなかったのか
「ペニス!ペニス!ペニス!」
と1ペニス多く書いてたときはすごい感動した。
イイハナシダナー
ツンデレペニス君カワイイ
ペニスって1ペニス、2ペニスって数えるのか…
590 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2011/04/26(火) 23:34:30.97 ID:pwbWOsic
郊外に嫁と犬と共に散歩に出た。
嫁が、その辺ぐるっと回って来ると言って、犬を連れて行った後
俺は土手に腰掛けて、春霞の風景を眺めていた…
しばらくボーッとしていたら、耳元でフンフンと犬の鼻息
犬が戻って来た。よしよし、と、いつものように犬の背中に手を回して
横腹の辺りを軽くくすぐるように撫でる…
少し離れた林の散策路から嫁が犬と一緒に走り出て来るのが見えた。
…っておいwじゃあこの犬は?と見たら、真っ黒けなドーベルマンw
不思議そうな丸い目で俺をジッと見つめているw
俺の犬は剛毛の秋田犬だから、短毛のドーベルとは全然手触り違うのに
なんで気付かなかったんだ俺wつうかどこの犬だこれは?
そこに「すいませーん!」と、焦った様子でおっさんが走って来た。
ドーベルの飼主だ。姿を消した愛犬を必死で探しまくってたが
俺があまりにも自然に当然のようにドーベルの肩を抱いてるから
コレは違う、そっくりだけど違うと思ったらしく
2度ほど俺の背後を通過していたらしいwいや悪かったよ
春はボーーッとするなあ…
————————————————-
犬も飼い主も俺も、もれなくかわいいw
犬をも惑わす魔性の受……!
>俺があまりにも自然に当然のようにドーベルの肩を抱いてるから
なんぞこれw
胸がキュンキュンするwwwww
498 名前:彼氏いない歴774年 [sage] :2011/04/30(土) 17:56:41.21 ID:bdeKvv/v
若い男二人組
A「あ、おまえの化粧水使わせてもらったから」
B「勝手に使うなよ」
A「いいじゃん減るもんじゃない」
B「いや減るだろ」
A「チョコやるから怒るなよ」
B「別に怒ってはないけどチョコ食わせろ」
二人でエアロ食ってた
今は男も化粧水使うんだな
ダンスィ=能天気な男子
823 名前:名無しの心子知らず [sage] :2011/05/01(日) 12:46:36.53 ID:MjYXf2Ra
近所に住むひいじいちゃん(私の祖父)が大好きなダンスィ小3。
「絶対毎日散歩・餌やりすること」を条件に、誕生日にボストンテリアを
飼い始めた。名前がなかなか決められなくて、今日
「ひいじいちゃんと相談して決めてくる!」
って言って出かけて行ってさっき帰って来た。
「名前決まった?」
って聞いたら
「うん!のらくろ二等兵!」
だそうだ。確かに白黒だけども。
ちなみに、二等兵までが名前らしい。
————————————
ひいじいちゃんと一緒に悩む男子カワユスwそしてのらくろてww
>>584
トントン拍子に出世していって坊ちゃんをお守りするのか
320 風と木の名無しさん sage 2011/04/28(木) 12:51:28.84 ID:6eqURcW7O
「ウホッ、はっぱのうえにちっちゃなたまご」
だめ、つきが、みてる。
おひさまがのぼってあたたかいにちようびのあさです。
ぽん!とたまごから、ちっぽけなあおむしがうまれました。
あおむしはせいてきないみでおなかがぺっこぺこ。
あおむしは、せいてきにたべるものをさがしはじめました。
そしてげつようび、
りんごのようにほおのあかいしょうねんをひとりみつけて、せいてきにたべました。
まだおなかはぺっこぺこ。
かようび、
なしのようなそばかすのかわいいおとこのことにかいしました。
やっぱりおなかはぺっこぺこ。
すいようび、すもものようなつやつやはだのおとこのことさんかいしました。
それでもおなかはぺっこぺこ。
もくようび、
いちごのようにあかいくちびるのおとこのことよんかいしました。
まだまだおなかはぺっこぺこ。
きんようび、
オレンジのようにさわやかなにおいのするおとこのことごかいしました。
321 風と木の名無しさん sage 2011/04/28(木) 12:52:23.68 ID:6eqURcW7O
どようび、あおむしがくわえこんだものは なんでしょう。
チョコレートケーキのようなかっしょくのまぶしいかれと
アイスクリームのようにひんやりと、しかしねつをもつととたんにとろけはじめるいやらしいはだをしたかれと
ピクルスのようにどくとくの、しかしどこかくせになるみりょくをもったかれと
チーズのようにもっちりとすべらかなはだざわりのかれと
サラミのようにふとくながいそれをもったかれと
ぺろぺろキャンディーのようにいっしんにしたをからませるとおもわずこえをもらしたかれと
さくらんぼパイをつまむようにあっさりじゅんけつをいただいてしまったかれと
ソーセージのようにすべすべのふといそれをもったかれと
カップケーキのようにていねいにつつまれたそれをもったかれと
それから
すいかですって!
そのばん、あおむしはおなかがいたくてなきました。
つぎのひはまたにちようび。
あおむしはみどりのはっぱのようにおだやかな、やさしいかれをたべました。
とてもおいしいはっぱでした。
おなかのぐあいもすっかりよくなりました。
もうあおむしは、はらぺこじゃなくなりました。
ちっぽけだったあおむしは、ほら、こんなにおおきくて、
ふといいちもつにめぐりあえたのです。
つかれたあおむしは、さなぎのようにシーツにくるまって
なんにちもねむりました。
それからさなぎのかわをぬいででてくるのです。
「あっ、ちょうちょ!」
あおむしが、きれいなよるのちょうになりました。
(おしまい)
なんという名作・・・
>>589->>590
なんという…才能の無駄遣い…
そしてはらぺこあおむし大好きだった幼い頃の思い出がめっちゃ蹂躙された気がしてならないwww
極端に言うと近しいものの好意を表す語彙が江戸時代までには「恋」しかなかった。
先生もKも明治が始まったばかりでまだ江戸時代の風潮を色濃く残ってる頃に幼年期を過ごした人だから
彼らの間には現代人の我々からすると濃密なものが感じられるとか。
ビジナーズ・クラシックスはそこいらに注訳やら解説が入っているから読み方が
かなり限定されてしまうけど、当時の風俗や精神文化を知りたいならオススメ。
997 名前:可愛い奥様 [sage] :2011/05/02(月) 06:16:35.66 ID:+rvoGm5U0
『燃えよ剣』では、
「友情」という概念は当時(幕末)まだなくて、
でもそういう感情は存在し、「義兄弟」と呼んでいた、
と書かれていた。
——————————-
こういうのを読むと、なぜ現代に生まれたんだ自分と思う
江戸時代にも腐女子っていたのかな?
個人的に、戦国時代の今の大河の三姉妹が腐女子だと、
色々ネタに困らないような気がするwww
>>599
存在した。
役者で恋人同士(どっちも男)を恋人役に配した劇を見て(∩´∀`)∩キャー(∩´∀`)∩キャー言ったりとか普通。
え!?恋人同士を恋人役に??
その2人の役者がホモカポーだってことを民衆も知ってたってこと?
>>604
もちろん。
観客も知ってるのを前提とした上で、その脚本、その配役なのです。
ちょっと前世に戻ってくるわ
江戸時代の腐といえば、八犬伝の801同人誌みたいなのがあったんじゃなかったっけ
>>603
女装男子だけが日本のお家芸だと思ってたら、
腐女子も伝統的な萌えだったのか
じゃ、私は先祖帰りしてるのかも
先祖帰りじゃなくて連綿と受け継がれているんだよ
腐女子がなかった頃に腐女子がいなかったわけじゃない
うちらの一代前も、二代前も、三代前も……
いつの時代にも、大体いるのが腐女子
この記事へのコメントはありません。