801板・サロン

【BL】わかっちゃいるけど萌えてしまう設定ってあるよね【記憶喪失ネタ等】

 

1: 風と木の名無しさん 2011/01/03(月) 23:57:56 ID:1w5BJuMe0

●厨設定とは
深く考えず、自分で「厨設定だ・・・」と思えるものなら(´∀`)イイ!!
他人に「それは厨設定か?」と執拗に追求するのは(;´Д`)イクナイ
厨妄想に水をさすのは(;´Д`)イクナイ

とにかくマターリ、アフォ全開で!! 恥を捨てれ!! _| ̄|○

 

73: 風と木の名無しさん 2011/02/28(月) 22:36:22.58 ID:bGYoAxhl0

妖怪受ネタが好きだ!

最初は普通の人or動物だった受が周囲からの差別によって苦しみ憎しみだけを抱いて死んで
その憎しみから妖怪になった所を坊主とかで妖怪退治に呼ばれた攻が現れる
けれど攻は受の過去を知り殺すことができず、自分が傍にいることで人の世界に慣らしていく
受も最初は信用なんてするもんかって態度なんだけど、どこまでも優しい攻に少しずつ心を開いていって
愛し合うようになってからは2人だけでひっそりと暮らしている
だけど攻は人なので寿命が来て、死ぬ時に受はわんわん泣いていて
それに「いつか私は生まれ変わる、その時に会おう」と約束して攻は死んで行く
受は泣きながら墓を作り、1人攻が生まれる日を楽しみに生きていく

そんな風なのが好き
別に妖怪じゃなくてもいいんだけど
社会的なことを何も知らない受に色々と攻が教えていく過程も好きなので妖怪で

この後、攻の生まれ変わりが生まれたことに気付いた受が攻の元に行くも、攻は当然判らなくて
でも受は攻v攻vってくっついて離れないで。攻も困りつつも何となく受け入れて行っちゃう
それが成長していくにつれて受が本当に好きなのは自分でなくて前世の自分であって
自分を見ていないんじゃないか? って悩んだりするのも好き

76: 風と木の名無しさん 2011/03/03(木) 01:33:22.92 ID:pYCpoFJO0
>>73
三百年の恋の果て
三百年前の恋人の生まれ変わりの彫刻師×白狐と
陰陽師?×使い魔の白鷹だった気がする

三百年の恋の果て (二見シャレード文庫)

81: 73 2011/03/08(火) 16:07:48.90 ID:+Y/Dk2yA0
>>76
ちょっ、まさに理想通りの設定!
最近商業には手を出してなかったけどちょっと読んでみる

82: 風と木の名無しさん 2011/03/10(木) 00:06:12.85 ID:0Ab4XECF0

対設定が好きだ
黒と白、赤と青、光と闇、炎と水(氷)、天と地、海と空、魂の双子()etc…
常にくっついてラブラブというわけではなくて、長い時間離れたりもするけど
相手は自分の半身も同然で、代えのきかないただ一人の存在みたいな。
二人で色々苦楽を共にした末に片方が最後の時を迎える事になって、
自分が死んだ後も相方には幸せに生きてほしいと願うんだけど、
残される方はやっぱり相方のいない世界なんて考えられなくて、
一緒に最後を迎えてくれたりしたらサイコー
83: 風と木の名無しさん 2011/03/10(木) 12:41:32.18 ID:dXCo/uJ20

>>82
堪りませんのう
それと似たようなので「生涯の伴侶」という言葉が好きだ

おまえ以外は誰もいない、俺の渇を癒すのはおまえだけだ、ってな感じで
見方変えれば共依存みたいで共倒れになりそうだけど、そういうギリギリな
崖っぷちでふんばって歩いてる二人っていうのも好き
一歩間違えば崖下に真っ逆様なんだけど二人一緒だから幸せさ、みたいな
「世界が二人だけで閉じてしまっている」という言葉も良い


84: 風と木の名無しさん 2011/03/10(木) 15:51:23.30 ID:2JGQTPxWO

記憶喪失の受けをスーパー攻め様が買い取りして
好みに仕立てあげる話が読みたい

見た目や洋服もすべて攻め好み
もちろん夜のご奉仕も攻め好みに調教

実は過去に亡くした恋人に受けが似てたからとか
振られた想い人が記憶喪失になってしまい…とか、
そして受けは故人を越えられないジレンマやら
記憶が戻って「振ったのは誤解だった」
とかそんな厨オチで頼む

85: 風と木の名無しさん 2011/03/10(木) 17:22:20.78 ID:9omhP5IB0

>>84
いいねーいいねー
受は記憶が無いから攻に見捨てられると生きていけないと懸命に従うんですね

記憶喪失ネタ便乗で
AB←C前提で記憶喪失になったBを騙して連れ帰るCってのが好き
Bには「自分は恋人だった」と嘘を吐いて、一時的な幸福に浸っていくC
BはそんなCにとても優しい人だから好きになるのも当然と信用していく
そんな一見ほのぼのでいながら実はどろどろとした話が好きだ
最終的に記憶が戻ったBはAの元に返り
Cは自分の愚かさを悔いつつも、Bとの幸福な時間を忘れることができなかったりするといい

86: 風と木の名無しさん 2011/03/10(木) 17:37:03.28 ID:Q0v2/VBY0
そして始まるCのスピンオフがいつの間にやらABの人気を越す
そこまで含めて、ご飯何杯でも行けちゃう
87: 風と木の名無しさん 2011/03/10(木) 19:20:49.16 ID:oRoeNntK0

記憶喪失後がしおらしく従順で儚げだったり、カプ相手に怯えたり、逆に依存しっぱなしで動物みたいに甘えたり、
それか無反応で常時うつろな目で朦朧としてたり、いっそ言葉を教える所から始めなきゃならない状態だったりするのが大好物

受けでも攻めでもいい。
ただ、記憶を失う前のデフォが、記憶を失う後とは別人のような対極的な性格だったという設定だけは外せない。
以前からカプ相手だったAが、記憶喪失後の赤ん坊状態なBを世話しつつも、頼りになった昔のBを思い出して涙してもいい。
記憶喪失でふらふらしてたBを拾った初対面のAが、自分が守らなきゃ生きていけないお姫様のBという認識を固めていたのに、
めでたくBの記憶が戻ったら超男らしくて豪快でした。むしろBがAのヒーロー状態になっちゃいました。でもいい

記憶喪失ってギャップ萌えの極地だと思う


引用元: http://.2ch.net/test/read.cgi/801/1294066676/

 

記憶喪失ネタは鉄板だけど私も好きだな~

その他の厨設定まとめはこちら!

 

過去のコメント

名もなき乙女
2014年 12月 07日
コードキアス思い出した…あれで腐落ちしたんだよ…BLアニメだと勘違いしていつの間にか苦手だった二次創作とか見るようになってたww

 

画像はマンガ家と作るBLポーズ集 3 朝まで一緒篇より

関連記事

  1. 【画像】腐女子が見つけた(いい意味で)衝撃的な画像まとめ!
  2. 【BLあるある】それ以上でもそれ以下でもない事が多い:例「あいつ…
  3. 【BLあるある】攻めが受けの背後から抱きついたり服に手突っ込んだ…
  4. 【ネタ】こんなBLゲームは嫌だ!!/体位が全部アクロバット、他
  5. BL好きが見つけた興味深い画像集!
  6. 【怖い話をBL変換】常連客「俺もここに通い出して十年経つけど、未…
  7. 【勝手に輝いていたレス大賞in801】「やおい」であいうえお作文…
  8. 【BLあるあるネタ】「お前が…欲しい」 ←初めてなのに穴が欲しい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

エンタメ

アーカイブ

発売情報

素材提供

PAGE TOP
Translate »