男×男・LGBT

【歴史】吉原の遊女にも影響をあたえた、江戸時代「ゲイ」の仰天ルール!

公開日: 2014年6月14日
更新日: 2018年1月7日

※画像整理・サイト移転に伴う再掲

 

1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:45:04.60 ID:???0.net

http://news.livedoor.com/article/detail/8923436/
現在、日本の人口のうち、約5%ほどが同性に恋愛感情を抱く人たち、つまり同性愛者だといわれています。
ちなみに江戸時代、徳川幕府の5代将軍・綱吉がスパイに調べさせたところ、同性愛(以下、男色)
の傾向があったお殿様の比率は、日本全国の大名の中で約8%だったといわれています
現代の5%という数字に比べ、3%も多いわけです。これは昔の日本が同性愛に対し、寛容だった以上に、
「男色こそが、純愛の象徴だった」と理想化すらされていたからかもしれないのですね
大半の武士にとって、女性との結婚は、本人の意思とは無関係に生じてくる、いわば義務にしか過ぎませんでした。
側室の女性だって、本人の「好み」だけでスカウトすることは難しい。「ウチの娘でもご側室に、いかが?」
と押し付けられた末の関係も多かったのです。そもそも鎌倉幕府の時代から、武士の世界は女性関係にストイックなのです。
ですから、ホントの意味での「純愛」を経験したければ、男同士の関係しかなかった、といえるのです
戦国時代の武将には特別な寵愛を与える家臣がいたというエピソードを聞いたことはありませんか?

有名なのは、織田信長と森蘭丸の関係です。武士には男同士の固い絆をある意味、美化する傾向がありました
戦国時代と共に乱世が終わり、徳川幕府が生まれても、この傾向は衰えず、むしろ進化しました
こうした(おもに)武士同士の男色のことを、「衆道」と呼びます。「今でいう、ゲイのこと?」と思うかもしれませんね
間違ってはいませんが、微妙に違います。男女の夫婦の縁が3世…つまり3回、生まれ変わっても続くと言われることに対して、
「衆道」ではなんと7世! 7回生まれ変わっても、まだ結ばれる相手っていうんだから、相当な覚悟ですわな
たとえば「衆道」ではお互い、これだ!という運命の男性を見つけた場合、彼のことだけを本当に、永遠に、愛し続けなければなりません。

たとえば江戸時代でも、平賀源内のように女性嫌いを公言し、複数の同性の恋人を持ち、浮気な恋愛生活を楽しむタイプの男色に生きる男性もいました
フツー(?)の男色というやつですね。しかし、「衆道」はあくまでストイックなタイプの男色だったわけでございます
「衆道」では相手に愛を疑われた時、身体を張って、愛の証明をせねばなりませんでした。たとえば、小刀を膝に突き刺して見せたりしたんですね。
晩年の伊達政宗も、ある酒の席で、恋人の男性に「浮気してるだろー?」など軽口を聞いたところ、彼に激怒されたことがあります
そして「僕の潔白を証明します!」などと彼が刀を膝に突きつけてしまうのですね

政宗は男女ともにモテるし、浮気な男性でした。その後「痛かっただろ~」とフォローの手紙を送りつつも、
「でも熱烈すぎるのは困るな~、オレは孫もいるしさ~」とかなり困っている様子が、政宗からその男性に送られた手紙からヒシヒシと伝わります
この手の自傷系をふくむ、愛の証明を「心中立て」と呼びました。愛の証明のためには
死すら恐れたりはしません(このため、「衆道禁止令」が幕府から出されたことも)
現在の日本でも「心中」という言葉はのこっていますが、生きていては結ばれない二人が死んでしまうことだけを「心中」というのではなかったのですね。
あれは心中立ての最後の段階の話でした。その前段階のひとつとして、「小刀を膝に突き刺して見せる」などが存在したのです

「衆道」、つまり男性同士のコアな愛の証の立て方は、ある意味で評判となり、なんと吉原の遊女によってマネされたりもしました。
吉原は単純な風俗街ではなく、あくまで理想の愛の幻想を売り買いしていたのですね。吉原は現在のホストクラブのように、
永久指名制でした。ある遊女とお客が「馴染み」になってしまったら、(お客の)浮気は絶対にNG。
真剣な気持ちの証明として、衆道の「心中立て」の一部が、吉原にも取り入れられたんですね。
まさに例の小刀を膝に突き刺して見せるアレ、などです。他にも、吉原の遊女が好んだ「心中立て」には、髪の毛を一房切り落とすなどがありました。
また、一般庶民の間でも心中事件が相継いだので、幕府から「心中禁止令」が出されたほどになりました。
江戸時代も衆道つまり、男性同性愛者の数は多くはありませんでしたが、彼らの愛することの誇りを命よりも重んじる美意識、
そしてそのシリアスすぎる愛のお作法は、世間の一般庶民にも影響を与えていたのです。現代女性の場合、
アレもコレも、とメンズを減点法で選びがち。でも「この人だ!」と本能的に思えるお相手を見つけられたのなら、
彼のことだけを一途に想い続けるのも手かもしれません

 

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:46:11.40 ID:4UOLv0by0.net

ゲイは身を助ける

 

355: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:17:49.81 ID:7bYyygwx0.net

つまり>>3だな

 

707: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 21:25:43.09 ID:PDG9NGTd0.net

>>3
いやむしろ身を傷つけるだろ
よく読め

 

4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:48:01.13 ID:hxDlo4wr0.net

源氏物語全否定

 

748: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 22:01:28.26 ID:C1Aua6oX0.net

>>4
源氏でもそれっぽい描写はあるけどな
♀に振られてその弟で代用とか

 

761: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 22:11:56.15 ID:Yx3La0cZ0.net

>>748
空蝉の弟と寝たって話だね
そういう意味か、添い寝か判別つかなかった気がする

 

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:49:45.36 ID:Aq78GoUG0.net

昔の武将はゲイって言うより、ショタコン

 

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:49:54.43 ID:qgWkCXyx0.net

【これぞと思う相手ができたら浮気するな】

この一行でまとめろよ

 

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:50:18.76 ID:EkaJpnIR0.net

陰間は粋で女は野暮

て言われてたんだっけか

 

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:52:14.05 ID:8CsrmZO10.net

信長と乱丸は、江戸時代の薄い本で人気カップリングだっただけで
当時の史料にそういう関係だったと記したものはありませんが

 

27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:54:57.01 ID:fG5jqrOO0.net

>>21
というか、乱丸ってなんで美少年だったんだろうか
あの森家なのに

 

712: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 21:28:28.52 ID:O6KkqM2o0.net

>>27
信長様はガチムチ色黒が好みだと思うんだよなw
黒人奴隷にハァハァしてるしw

 

754: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 22:07:39.34 ID:Yx3La0cZ0.net

>>27
乱丸はガチムチだったっつー説あるで
森家に伝わる乱丸の鎧がでかかったらしい

 

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:57:24.57 ID:Aabri3p40.net

>>21
日本て江戸時代から既に始まってたんだな…

 

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:59:51.64 ID:KKxVia9L0.net

>>33
平安時代からじゃ

薄いBL本は室町時代にもある

 

56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:03:31.68 ID:Uou8uzg60.net

>>40
当時の者が今や貴重な(?)歴史的な方向での資料となっているのなら、
今売り買いされてるあれらも、数100年後には貴重な歴史的ななんかに?
男性向けのも北斎の蛸のみたいに、どっか外国で展覧会とか開かれたりしてるのかもと思うと面白い

 

254: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:50:24.36 ID:cA5VGTdf0.net

>>56
そもそも紙が無くなった時代には木簡竹巻、下手すると石版みたいな扱いになるかも知れん
ほら元服式(立志式)に埋めたタイムカプセル、ちゃんと掘り起こしたか?10000年後読まれるかもしれんぞ。

 

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:54:44.46 ID:ezqDBqxs0.net

インテリにしかわからない世界
って雰囲気で自慢だったんだろうな。
実際、当時の武将は物凄く勉強してたし。

 

29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:55:11.88 ID:KKxVia9L0.net

室町時代のBL本

 

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:01:05.72 ID:HxXEwAYt0.net

>>29
なんて書いてあるんだろう
読めないのがもどかしい

 

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:02:04.87 ID:s8EyN+JS0.net

>>29
さすが俺たちのご先祖様

 

67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:06:28.93 ID:7y9I65oi0.net

>>29
史料として残ってるのが日本スゲェ

 

80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:10:43.42 ID:IA6DlAyG0.net

>>29
醍醐寺の秘宝、鳥羽僧正の稚児の草子じゃねえか()

舐めたらしょっぱかった、こっちは苦かったとか
書いてあるんだよなぁ(^.^)

 

82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:11:59.36 ID:Uou8uzg60.net

>>80
知りとうなかった!

 

109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:16:04.45 ID:ttJWYSN80.net

>>80
醍醐寺にそんなものあったのかw

 

429: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:49:24.05 ID:oAMt13zQ0.net

>>29
これBLてよりもショタてか男の娘もんだろ

衆道の始まりからして稚児に女装させて~なんだから
男でも女でもない、ちんちん生えた女の子を愛でるのが本流だろ

 

41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:59:57.92 ID:urZwTD6p0.net

時代劇「破れ新九郎(主演:萬屋錦之介)」の舞台である
内藤新宿は今の新宿2丁目である。
その影響なのか登場人物たちが作戦会議(?)をするときは
なぜか銭湯でほぼ全裸の格好で行われる。

とてもおもしろい作品なので機会があれば見てほしい。

破れ新九郎 (1978年)

928: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:49:18.03 ID:EMd4znWA0.net

>>41
うむ、早速メモったので、今度あったら見てみる

 

50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:02:22.86 ID:KKxVia9L0.net

920 名前:日本@名無史さん [] 投稿日:2006/04/19(水) 00:09:03
平安の大物ホモ藤原頼長の日記「台記」の研究を読んでるんだけど
「受領讃」こと大僕卿孝標とかいう男が笑えた。

孝標日記(仮)
1. 頼長から手紙でしつこく言い寄られる。うざい。無視。つーか俺には愛する妻もいるし。

2. このまま無視し続けるつもりだが、どうやら俺とヤりたいがために坊主に加持祈祷までさせてるらしい。キモすぎ。

3. 元上司の藤原忠雅さんは頼長の愛人の1人だったらしく、俺と頼長の仲を取り持ってポイントを稼ごうとしてやがる。
これはかなり断り辛い。最悪。

4. しかたなく1回だけ会ってやる。会うだけだ。それに忠雅さんも同席してもらって3人で。妙なことにはなるまい。

5. 忠雅さんが頼長と別れたらしい。なんかかなり嫌な予感がする。

6. 頼長のやつ調子にのって、今度は陰陽師に祈祷させてるらしい。テラキモス。つーかストーカーだろ完全に。 1度会うだけの約束だったじゃねーかよ。祈祷のせいか最近夢見が悪い。

7. 久しぶりに忠雅さんから呼び出されたので、何の用かとおもって家まで行ったら、ニヤニヤした顔の頼長がいた。
畜生、ハメられた。
って言うかこの日は忠雅さんの手前、断りきれずにとうとう実際に「ハメ」られてしまった。ケツが痛ぇ……。痛ぇよ…。

8.妻が難産で死んだ……。子供も死産だった。欝だ。俺も死にたい。
とか言ってる矢先に、玄関先まで頼長が来てるらしいと従者から連絡が。馬に乗って駆けつけてきたらしいが「空気読め」と百万回言いたい。
なんでこんな奴が藤原氏の氏長者なんだクソが。
馬より鼻息荒らそうで想像するだけでキモい。顔も見たくない。
もちろん追い返すように従者に言った。はぁー。

8. 妻が死んでからは頼長も言い寄ってこなくなった。さすがに俺の胸中を察してくれたのかな。
噂では今は年上の男と乳繰り合ってるらしいがもうどうでもいい。

9. と思っていたが妻の四十九日が終わった直後、忠雅さんと一緒に頼長がうちまで押しかけてきた。
思わず警戒したけど普通に2人してお悔やみを言って帰って行った。ホッとした。意外と常識はわきまえてるんだな。

10. 俺が甘かった。2日後にまた、頼長が今度は1人でうちまで来やがった。もちろんまた俺のケツを掘ろうと必死に迫ってきたよ……。
開き直って交換条件を出したらOKしてくれた。
クソーこうなったらとことんコイツを利用して出世してやるしかねぇ。ヤケクソだ。

 

66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:06:19.09 ID:Uou8uzg60.net

>>50
なんか現代のリーマンに置き換えてもありそうなセクハラ…いやパワハラ?ものだな
OLと上司でもいいが
つか怖すぎるww祈祷してまで掘りたいとかw

 

93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:13:38.11 ID:KKxVia9L0.net

>>66
一昨年の大河ドラマの山本耕史の藤原頼長も、
激しいパワハラで男を落としてましたw

118: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:17:24.25 ID:Uou8uzg60.net

>>93
節操無さ過ぎィ!

 

159: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:26:12.17 ID:dabosSjT0.net

>>93
政敵の息子を食っちまうのが怖すぎだろ

 

220: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:42:01.09 ID:llJfZbJZ0.net

>>93
藤原頼長で大河ゲイドラマをやるべき

 

224: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:42:56.06 ID:h3UeEMHV0.net

>>220
NHK、と言うより一般的なTVで放送出来ねーよw

 

234: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:45:01.77 ID:pSpm3kfg0.net

>>220
NHK大河はこの辺積極的だからな
2chじゃ気嫌いされてた清盛でも何度もホモホモシーンあったろ

上でも書いてるが、信長と利家の仲を出してる大河もある

 

785: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 22:42:17.45 ID:G0908SZI0.net

>>50
頼長さん

 20120413141937

 

793: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 22:46:58.87 ID:a6drhiiO0.net

>>785
あーこの人かw

 

825: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:21:06.25 ID:08cwbBiQ0.net

>>785
まじかー。でも得心した。

 

76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:09:50.74 ID:k4yWKZ4AO.net

男に書いたラブレターが世間に晒され武将涙目

 

96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:14:17.80 ID:pSpm3kfg0.net

>>76
姉に送ったラブレターが残ってる大名も居るけどな

あと、自分の株あげたいがために日本の軍事機密を外国に漏らしてたアホとか

モノとして残る手紙なんて書くもんじゃない

 

128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:19:26.04 ID:p8TugWhO0.net

当時のアナルセックスって衛生的に大丈夫だったのか?
今みたいに綺麗に腸洗浄とかできないだろ

 

173: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:28:29.93 ID:wDRN15QN0.net

>>128
浣腸は西洋医学が本格的に入るまで無かったらしくて、
江戸期の男同士の遊びでは味噌が付くのも楽しんでたとさ

 

213: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:40:13.32 ID:h3UeEMHV0.net

>>173
昔の歌にも残ってるよな。

お尻の穴にナニを挿して抜いたら、栗鹿の子が付いてきた、ってw

 

191: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:31:25.27 ID:KKxVia9L0.net

>>128
室町時代の稚児草子だと
丁子油を塗って、張方(ディルド)で拡張して事前準備してるな

 

158: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:26:00.22 ID:KKxVia9L0.net

武田信玄が春日源助に送ったラブレター

「弥七郎と寝たことはないし、今夜も呼んではいない。そなたを特別に
愛しく思っているのに、疑われるのは心外だ。人目があるので正式に
手紙に書けず、普通の紙に書いたが、明日ちゃんと話す」

数百年後まで公開処刑www

※春日源助
農民の子、信玄に気に入られ30日で側近になり、武将になる
後に高坂弾正虎綱と改名し、川中島の戦いで大活躍

 

714: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 21:30:15.75 ID:4JhYdVen0.net

>>158
その逸話を知ってから、将来歳をとって死ぬ前には
身の回りの整理だけはしようと思った

 

720: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 21:36:58.95 ID:qzIQCuND0.net

>>158
「ヤりそうになったけどアイツが腹が痛いって言い出したんで、結局はヤってないんだ。」
みたいな事も書いてなかったっけ?w

 

167: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:27:16.93 ID:hvTjAOR/0.net

大河ドラマがゲイドラになってしまう

 

229: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:44:18.15 ID:91rsxK1D0.net

昔から坊主はホモ

痔という漢字はどういう風にできているかを見ればわかることw

 

235: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:45:09.48 ID:ne5e6BSl0.net

西郷隆盛と大久保利通が稚児の奪い合いをしてたという話も

 

244: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:47:06.27 ID:7bYyygwx0.net

>>235
このスレ眺めてると、有名どころの偉いさんのゲイ率高すぎw

 

246: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:47:40.43 ID:/aTZ2UIQ0.net

> ちなみに江戸時代、徳川幕府の5代将軍・綱吉がスパイに調べさせたところ、同性愛(以下、男色)
> の傾向があったお殿様の比率は、日本全国の大名の中で約8%だったといわれています

いったい何を調べさせてるんですかねえ、たまげたなぁ…。

 

285: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:58:38.76 ID:OpGS71gG0.net

>>246
『土芥寇讎記』という書物で、
各地の大名の評価を秘密裏にまとめたもの

調べた内容は別に殿様の性生活だけじゃなくて、それぞれの藩の財政事情とか様々

 

277: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:55:08.45 ID:S4aP/wwo0.net

江戸のホモネタつったら徳川家光を忘れてはいけないな。

30過ぎまで美少年一筋。正室の美女を処女のまま突き返した筋金入り。

 

282: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:58:04.12 ID:4Hc3YI9S0.net

>>277
春日局が頑張って家光に性行させた話が歴史秘話ヒストリアにあった。

 

284: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:58:19.88 ID:ysBm9BLD0.net

>>277
家光さんの場合、成年(相手より年上)になったらタチになるのが普通なのに
いつまで経ってもネコだったという意味でも特殊過ぎるw

 

299: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:03:16.87 ID:4Hc3YI9S0.net

>>284
タチが異性性行に移行するのは簡単だけど、ネコだと難しいですね。
春日局が甘やかしすぎた?

 

288: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:59:20.26 ID:wDRN15QN0.net

>>277
その後女に目覚めたからガチホモ的には裏切り者だと思う

 

410: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:42:16.31 ID:q9lGhDFO0.net

>>277
フジテレビだかの大奥ドラマで、
幕府の人が「上様が男狂いで……」
春日の局が「上様が男狂いで……」
本人が「余は男狂いじゃ!」
の畳み掛けの三段活用は爽快感があったわ

 

387: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 18:31:01.39 ID:DMZaaSeu0.net

好色一代男とか東海道中膝栗毛とか
当時の文学にも普通に描写されてるしね

 


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402472704/

 

いろいろ知ってたけど、改めて見てみるとなんだかすごい…

 

関連記事

  1. 【BL小説】個人的2013年の小説ベスト3【紹介】
  2. 【画像】腐女子が見つけた(いい意味で)衝撃的な画像まとめ!
  3. 【steam】radiator 2 がすごい?!ガタイのいい男性…
  4. 男性同性愛者の牧師「同性愛はお笑い番組の『ネタ』にされたり、いじ…
  5. 【2ch】チンポジずらしながら一番カッコイイこと言ったやつ優勝
  6. 【話題】小説同人誌はぼったくり価格?同人誌で利益がでるのはダメ?…
  7. 【SS】男「弟、お前の学校って男子校だよな」
  8. 【商業BL】ぽっちゃりはアリ?ナシ?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

エンタメ

アーカイブ

永劫の束縛

永劫の束縛

発売情報

つがいは愛の巣へ帰る

つがいは愛の巣へ帰る

素材提供

PAGE TOP
Translate »