個人的にも僧職系BLはオススメしたくて「【坊主系BL】あなたはフサフサ派?それともツルツル派?【約30冊ご紹介】」なるまとめを作ったりしていたのですが、
フリーゲームでよい物がTwitterで話題になっているという事なので、個人的に興味もあるので調べてみました。
話題の発信源はこちらのツイートのようです。
えっ?(二度見) pic.twitter.com/AKWvA6WJZh
— きあちゃん (@ki_a_ero) 2014, 1月 15
水墨画のような世界で坊主の愛憎を描く異色BL!
このような見出しで心惹かれる内容のゲームですが、なんと2007年のフリーゲーム(ビジュアルサウンドノベル)です。選択肢無しの一本道ながら、そのゲームの評価は高い様子。
蘆屋というサークル(http://ashiya-spirit.com)さんが作られているゲームなのですが、2009年以降、現在はどうやら活動休止状態のようです。
ゲームについて、蝶 葬さんのHPから一部紹介します。
内容
ダウンロード・推奨環境等の確認は【蝶 葬】さんのホームページからお願いします。
検索をしてみると色々なところでプレイ済みの方のレビューを見かけるのですが、どれも高評価のようです。
一部ご紹介します。
感想等
坊主に萌えも苦手もない私が読んで楽しかったので、大丈夫な方はぜひ。短いお話です。ぼーず・らぶは、得意でも苦手でもなく、いや別にBLとして普通にありだよねと思いましたが、マイナーかな。広くお勧めしたいとこですが。
《全文を読む》
Twitter上の反応
「登場人物は全員坊主!!」と言われても…。 いや、ちょっと面白そう。禁欲的なイメージの坊主たちが悶々としてるんですよね。普通のBLよりは興味あるかもしれない
BL 坊主ラブですねわかります。
坊主BLは日本古来からの定番ですしおすし
坊主BLって何とかしろよおい。せいぜい稚児愛ずる和尚かとおもったら…
坊主BLの「選択肢無し」ってこれはビジュアルノベルってことでいいのかな…?ホリスタみたいな…
「髪型だけでキャラを描き分ける」が絶対できないタイプのBLやな。
坊主BL面白そうだが見分けがつかなくなりそうな悪寒。
坊主BLって異色に見せかけてよく考えれば物凄く正統派だな
坊主BLってもう修行に嫌気がさしてその憂さ晴らしに集団強かnおっとまだ昼かすいません黙ります
坊主BLとか普通に欲しい
からみのシーン、主人公達みんな坊主だし、見分けつくかな(笑)
坊主BLくそわろた
そのほかのBLフリーゲーム紹介はこちらから
過去のコメント
名もなき乙女
2014年 1月 16日
これは……ダウンロードしてみよう
名もなき乙女
2014年 1月 18日
ボーズだとなかなか見分けがつかないね
この記事へのコメントはありません。