Q. 苦手な受けを教えてください。 匿名 2012-07-24
雑食な私ですが、昔から何となく避けてしまう受けのタイプがあります。
例えば、可愛い系の眼鏡受けは読んでてはまりきれなさをかんじてしまいます。クール系のメガネもあまり好きではありませんが。一般的に萌えアイテムのはずの眼鏡ですが、苦手なのです。
後はどうしようもなく自分を卑下し尽くして、相手も傷付けてもなお悲劇のヒロインを演じてると,途中で集中力が落ちて来ます。
皆様の何となく萌えきれない受け様を教えて下さい。
1. 偏食なのでかなりいっぱいあります…… 匿名 2012-07-24
ガチゲイ:「男が好きなんじゃない、お前が好きなんだ」信者なのと、作品によってはミソジニーが透けているのが嫌で
パーフェクト系:元財閥/旧華族の家に生まれた東大卒キャリアでその美貌から裏で○○というあだ名で呼ばれ……
超年下・ショタ:ただ目線でかなり違います。年上の男性に憧れている受け目線ならOK。攻め目線で年端もいかない子にハァハァされるとぞっとします
2. 受けの守備範囲は狭いかも 匿名 2012-07-24
ネガティブなトピなので自分も匿名で。
トピ主さんが書かれている受けは自分も全て苦手です。
眼鏡受けは美人系や優等生系ならまだ良いのですが、可愛い系や地味系の眼鏡受けは苦手。
あと苦手なのは不細工受け。
BLは自分にとってファンタジーだと思っているのでわざわざ不細工なんて見たくない。
天然受けは嫌いじゃないですが、天然通り越して頭が弱すぎるアホの子受けは苦手。
不幸な健気受けも苦手です。性格じゃなく設定が。読んでストレスが溜まる。
自分は受けの守備範囲かなり狭いかもしれない…
3. おこちゃま受け 匿名 2012-07-24
私も匿名で。
ずばり「お子様受け」が嫌いです。
受けと攻めが精神的に対等であることが、
私の場合萌えの条件なので、精神的にカッコいい受けが好きです。
実際の年齢もですが、精神的に幼い、オバカな受けはNG。
某作品で、悪くなく読んでいたのにHシーンで受けが
舌足らずに喋っていたことで一気にテンションが下がったことも。
卑屈な受けもあまり好きじゃないけれど、これは展開次第かな。
4. なよなよ受け 匿名 2012-07-24
わかります!!私も眼鏡萌しません!!
目が悪くて、しょうがなく受けが(細かい作業等で)メガネをかけた時に似合っていて攻めがドキッとするならわかるんですが・・
あと女々しい受けがとにかく苦手です。
見てて、イライラしてしまいます(笑)女の子とか女々しくてなよなよした受けって、個人的にBLで書く意味が分かりませんね。
だったら普通の男女の恋書けばいいのにって思ってしまいます。
5. 流れて気に匿名失礼いたします。 匿名 2012-07-25
自分の中で読んでいてもあまり楽しくない受はふた種類おります。
トピ主の匿名様も書かれているのとほぼ同じで、
兎に角自分を卑下している、悲劇のヒロイン路線を突っ走ってる雰囲気がずーっと付いて回っている受です。
悲劇的、受が惨めな境遇の中に置かれるとう話はたっくさんあります。
そんな中でも、惨めな境遇だけど前向きであるという部分があれば読んでいても、頑張れ!と思うえる。
が、稀に最後まで悲劇の真っただ中で自分は、自分なんか、自分なんて、と攻が引き挙げてやろうとしても、手を取って立ち上がり切ることのできない受・・・最終的に最後の最後に前向きになるとしても・・・あまり好きではありません。
もうひとつこちらも3.匿名様と若干被りますが、度が過ぎたおバカな受です。
ちょっとぐらいおバカで粗忽者は可愛いのですが、あんまりにもおバカ過ぎるとイラァ・・・とします。
ちょっと鈍いのかな?でもこのちょっぴりおバカなところが愛すべきキャラね!は読んでいても大丈夫。
でも、最初から最後まで馬鹿を突き進むのは×です。
行動や言動や、作者様が敢えてそう行動させているのだとしても、ドを過ぎれば可愛いものも可愛いとは思えない。
空気が読めないおバカな行動をするキャラだとなおのこと「愛すべきおバカ受ちゃんv」と流せない苛立ちを感じてしまいます・・・。
ふぅすっきりしました!
6. 私もです。 みんく 2012-07-25
眼鏡萌えしないのもしや私だけ??と思ってたので、こちらの回答を拝見しましてホッとしました~。
理由は自分でもよくわからないのですが…眼鏡受けだけではなく何故か眼鏡男子に萌えを感じないのです(>_<)
表紙に眼鏡キャラがいるだけで購入を避けたくなってしまいます(ノД`)そんなこんなで良作を見逃してるんだろうなぁって。ちょっと克服したい苦手な受け様属性なのでした。
7. かねがね同意です。 匿名 2012-07-25
はじめまして。
私もなよなよ受は好きではありません。むしろキライな部類。
まず、外見が女の子みたいな受は挿絵を見た段階でほとんどオサラバしてしまいます。胸まであるような長髪だったり、中性的な洋服だったり、こぼれるような瞳を持った子(笑)とかは言わずもがな。
たまに、作家さんが受の美貌に気合い入れ過ぎて「いくらなんでも男性でこれはないでしょう」とツッコミたくなることがあります。
例えば、作品名は伏せますが受けの手を「桜貝のような爪」と表現していたときは(どの作品か分かってしまった方、申し訳ありません)、想像した瞬間ゾッとして速攻冷めました。わたし三次元の男性でも手を女性並みに整えている方苦手なんです(苦笑)
加えて、「学園1の美貌」とかも駄目です。しかもおおむね自分自身の美貌に気付いてない人の多いことww
「浮き世離れした、存在が奇跡」みたいな受は萎えますね…。
そういう作品に限って、これBLじゃなくて男の娘モノだろ…て突っ込みたくなるような作品多いです。
少し視点がずれてしまいますが、攻に「お前のことを守ってやりたい」と言われてそれにキュンッ、となっちゃう受君、というかそういう作品が苦手。
おめーも男だろうがぁぁ自分の身ぐらい守れんだろぉぉ
更に(笑)強姦されそうになって抵抗出来なくて泣いちゃう子とか…ああもう言い出したらキリないのでこの辺でやめておきます(笑)
とにかく受けには侠気が欲しいんです!変態でも不細工でも性格が歪んでいても良い、とにかくガッツが!!
BLにはまりたての頃は可愛い受けちゃん、て感じの子がタイプだったのですが、いまはもう女性として惚れるくらい受けも格好良く無いと食指が動きません。
8. 好きな受けの話かと錯覚してもーたw ofnotice 2012-07-25
みなさんこんにちは。
えー…苦手な受けですよねぇ…苦手な受け…。
と皆様のを見ていたら、かなり自分の好物だった件w
爪のキレイな受け!これはリアルでもすげー好きだ男の美しい爪!
ベロベロ舐めたいぐらいだw
長髪でナヨッとした受け!うぉ、これも守備範囲っつーかロン毛好きなんだよ!
うじうじ受け!
あーあーあー、不幸のデパートみたいな子ですねw
すまん!そういうのがいると、だいたい相手がやたら包容力あったりする、自分的には(゚д゚)ウマーなパターン
眼鏡萌え!
するよやるよいたすよメガネ萌えw
さて、自分的にNGな受けってなんだろう…と考えてみたら、やっぱり頭悪いの嫌なんですよ。攻めでも受けでも。
頭よくて美貌だったら、たいていのことは許せますw
だが、頭悪いっていうか、勘どころ悪い子はリアルでも嫌だし。
今までで最強に胸糞悪かった受けは
木原音瀬先生の「さようなら、と君は手を振った」に出てくる「されるがまま」の受けですな…。
一見、観音か菩薩のようですが、ワガママな攻めの言いなりされるがままでオマエには自主性ないのか、と脳内ツッコミ入れてました。同様に「俎上の鯉は二度跳ねる」の大伴(流され侍)も主体性のなさが嫌いかもしれない。
PTSD的なトラウマからあえて主体性を押し隠しているならともかく、周りに流され放題主体性ゼロで妙に生ぬるくやさしい、みたいなのが苦手らしいです。
9. 私も眼鏡萌えはないですが。 kirara 2012-07-25
こんにちは。
私は受に関しては非常!に許容範囲が広いので、そもそも(受に関する)『苦手要素』自体ほとんどないんです。みなさまが挙げられている『苦手』も、別にダメなのはないかなあ。
確かに『眼鏡萌え』はこれっぽちもないですが(同じ『眼鏡』なら、攻の方がまだいいかも)、『眼鏡受がダメ』なわけじゃないんですよね。
もちろん、作品によって『この受どうしてもダメ』っていうのはありますが、それも描き方と言いますか・・・例えば乙女でも不幸な健気でも超ネガティブでも長髪でも、それ自体は苦手要素でもなんでもないんです。むしろ好きかもしれない。『作品によっては盛り下がる原因になる』という可能性はありますが、それは『もともとの好みのタイプの受』でもあり得るので。
そんな私が明らかに『苦手』なのは、と考えてみますと・・・まず筆頭は『口が悪い(口調が荒い)受』ですね。とにかく可愛い受がいいという意味ではないですよ。いや、それはそれで好きなんですが。
男前なのは構いません。イイですね、男前受。でも『男前』と『口が悪い』のはイコールじゃないと思うので。だからって、別に丁寧語である必要はないんです(攻受ともにですが、丁寧語萌えもまったくないです)。
あとは『攻攻しい受(元攻でも、そうじゃなくても)』もダメですね。これは読む前にわかったら確実に避けます。そういう意味ではいちばん苦手な受タイプかもしれません。とにかく『攻×攻CP』がダメなんです。(受と想定して)好きになったら実は攻だった、というのは私の最大のNGワードかも。これがあらすじにあったらまず読まない(読みたくない)し。
ちなみに『攻の苦手要素』は、到底書き切れないくらいあるんですが、受はホントに大抵は大丈夫ですね。
10. なかなか好みが分かれるものですね~ あむり 2012-07-25
みなさんこんちには
苦手な受というと、
自己犠牲精神が旺盛な受ですかね~。
あまりにフェシミスティックすぎると、
読むのが厳しくなってきます。
ただ、kiraraさんがおっしゃるように、
「描き方」で結構左右されます。
悲観的だけど、ギリギリの境界を保ってくれたおかげで、
尽くすんだけど、「自分かわいいヒロイン症候群
までには行っていません」のような。
きっと作家さんのセンスなんでしょうね~。
外見でいうと、メガネは、あまりどっちでもいいです。
私にとって、メガネ効果は、攻で発揮されます(笑)
ちなみに、ショタはどうも苦手です。
あまりに若すぎるのは、なんとも・・・(><)ノ
11. 堅い職業がダメです けもけもぱぷ 2012-07-25
わたしは、BLでは警察関係、法律や政治にかかわるキャラクター、特にそれが受けだと絶対に読めません。
まったく受け付けないのは、受けが刑事です。
犯罪捜査をしながら恋愛脳の刑事なんて吐き気がします。
真面目に仕事をしろよ、と思って、BLを楽しむ気分などなくなってしまいます。
そんなわけで人気シリーズではありますが、英田サキさんのエス、愁堂れなさんのいくつかのシリーズも、まったく読めません。挑戦はしてみたんですが、無理でした。
オフィスラブ系もダメですね。
会社でなにをやってるんだ、ちゃんと働け、と怒りが湧いてきて、途中で始球式という本もありました。
こういう読者もいるということで。
12. 受けとして というより 人として? 江名 2012-07-25
眼鏡受けが苦手な方が結構おられるようで、ちょっと意外でした。
わたしは眼鏡好きですね~、攻めがかけてくれている方が萌えるかもしれませんが、受けでもOK
眼鏡姿(もしくは外したところ)に、攻めがドキッとするのも分かるような気がしますし♪
あと、可愛い受けも、可愛い以外に魅力があったり、年越えで攻めを想ってたり、攻めに想われてたりしているのならあんまり気にならないですね。
でもまぁ、ほんとに描き方次第でどうにでも・・・という気もします。
そんなわたしも、これは嫌!という受けあります。
それは、エッチだけでなく生活全体で受けてばっかりの受け。
攻めから愛されて~世話されて~というのが当たり前になってる依存型の子にはイラッとさせられてしまいます。
ダメでもダメなりに努力して! アンタは男でお嬢様じゃないのよ?と思ってしまう・・・
ダメな子は決して嫌いじゃないんですが、成長が全然みられないとちょっと辛い・・・
好きな方には大変申し訳ないのですが
「きみがいなけりゃ息もできない」は、かなりイライラしながら本を閉じました・・・
13. 両性具 海星 2012-07-26
私は特に偏食がない雑食系です。
萎えることはあっても、撃沈させられるほどの地雷はあまりない、と思います。
なので、上記であがったポイントも結構平気。
ストーリーに違和感を感じなければ、充分萌えられます。
でも、【フタナリ(両性具)】は苦手な部類だと最近気付きました。
小説は平気だけど、漫画がどうも。(視覚の暴力?)
『ANIMAL X』のように、設定や物語に納得できて、Hが詳細に描かれてなければ大丈夫。
『SEX PISTOLS』(これはフタナリ?ちょっと微妙かな。)のような妊娠モノもOK。
だけど、H行為そのものがメインのAVのような漫画が、どうもダメです^^;
ちなみに、フタナリじゃないけどおっぱいがある、のも平気。
だって下半身は男だもの。
心は女でも男でもあるの。
アナは2つもいらん!(爆)
というか、膣がダメなんですね^^;
なら女でいいじゃん。
BLにする意味がわからん。
このへんの微妙なグレーゾーンは、まだまだ修行が必要なようです。orz
14. 受けには苦手になりにくいかな・・・ 眠れる森 2012-07-26
攻めにイラつくことの方が圧倒的に多いかも。
あ、完全に初めてなのにどこかで学んだのか?と思うくらい穴をぐずぐずにして女の子のように誘う受けは萎えるかも。
お前の男の部分はどこ行ったんだ?と。
性格に男の部分がちゃんと残ってたら穴があろうが乳があろうがそれどことか体が女性に完全になってようがセーフな自分がいます。
そもそも男装女子(心は男)も好きだもんな・・・
15. 私も苦手なタイプはあまり無いのですが 綾子 2012-09-06
しいて挙げるなら、「女の子でいいだろ」な受けですかね。外見はどうでもいいんです。でも思考回路や周りからの扱いが女の子のそれだと萎えます(大切にするのと女の子扱いは違うと思う)。
それから他の方も挙げられてますが、悲劇のヒロインぶった受けも苦手です。そういうキャラは自己犠牲タイプが多いですが、結果的にあざとくて中途半端になってるものが多くてイラッときます。ただの自己満足にしか思えなくて。
あと、私も眼鏡萌えはありません。苦手ではなく純粋に興味が無いです。というかアイテム萌え自体が無いんですけどね。白衣とか制服とかも特になんとも思わないです。
16. なるほどー 黒川ぽち 2012-09-07
人の萌えは誰かの萎え…ということですね。
私も眼鏡萌えはないですが、苦手というほどでもないかなぁ。
わたしは、所謂女王様受けが大好物なんですが、ツンデレと混同されて描かれるととても苦手になっちゃいます。
女王様受けはあくまで余裕たっぷりで落ち着いていて尚且つ傲慢じゃないと…とか思っちゃうんですよねぇ。
…好物と苦手は紙一重なのかも。
結局、後少しで好みなのに、惜しい!という想いが苦手意識に繋がると思うので。
17. それぞれ おけもりもり 2012-09-09
みなさまそれぞれ違うんですね・・・
でもわりと私もそう!なんて思えるものがあったのでほっこりです。
私も皆様と同じように眼鏡受けはそんなに好きでもないです。
たぶん 綾子さん と同じようにアイテム萌えはしないです。
それから 眠れる森 さんや kiraraさん のように
私も攻めにイラっとすることの方が多く受けは大抵が大丈夫です。
まぁ、作者さんの描き方にもよりけりなんですけど(笑)
それでも私が受け入れられないのは、『軽い』受けなんです。
セックスに対しての垣根があまりにも低く、攻めという相手がいるにも関わらずに平気で浮気?をする受けがちょっと・・・となります。
それも展開によるとは思うんですけど
『攻めがセックスしてくれない→適当な相手で済ます→バレる→攻めとセックスできる→これから他の人としない(攻めとできるから)』
『危険とわかっていても行く(友達のため)→強姦される→攻めにたすけられる→攻め以外とのセックスはセックスじゃないから傷付いてないし大丈夫』
この2つの受けがあまりにもダメすぎます。(この展開から作品がわかってしまった方はすみません)
18. 苦手な受け… ゆきんこ 2012-09-10
私は、おバカ受けというのかどうか分かりませんが、頭の悪い受けが苦手です。天然はいいんですよ。ちょっとした天然は。でも、あまりに受けがおバカすぎてなかなかストーリーが進まないと、だんだんイライラしてきちゃって…。私の気が短すぎるのかしら?
逆に私が好きなのは、頭のいい(もしくは、頭の回転が早い)攻めと受け。だから弁護士とか秀才とか真面目っ子が好きなんだろうなぁ…
あと、見るからに女の子な受け。少女漫画のようにパッチリ目で、攻めの肩くらいまでしか背がないのを見ると、それだけでかなり読む気が失せてきます…。
まぁでも、だれにでも苦手な受けはいますよね?
19. フムフム mihi 2012-09-10
うんうんと頷きながら 見てました。
私は 作者によって ですな。
どうしても絵が頭の中にインプットされてしまって 小説の受けが 半減する現象が多いですわ。
20. 匿名で失礼します。 匿名 2012-09-10
皆様のお話を読んで、あー分かる!!あるある!と思ってしまいました。意外と自分の許容範囲が広かったり、と思ったらやっぱり狭かったり(笑)面白いですね。
私は読んだことが無いですが、イラストでもフタナリはちょっと苦手です。BLなのNLなの?と。。。
また個人的に、ノンケですごい純粋そうな子が、やる時になったら、思いっきり誘い受けしまくるのは、反応に困ります(笑)「君・・初めてだよね・・??」みたいな不信感を持ってしまう。
(愛しの子を手篭めに出来るぜ・・・自分色に染めてやる!位のハイテンションが、サラサラ~と薄れてしまいます。これは、攻めの気分で読んでいるからでしょうか:笑)
また攻めか受けか区別が付かない受け(見た目も、話しの内容も)も、苦手な気がします・・。どっちなの!?ってのが気になって、話が進められない気がします(笑)
あと、小説の場合だと表紙絵と挿絵のイラストが好みじゃないと、受けへの気持ちも、モチベーションもうっすら遠くなってしまいます・・・・逆パターンだとテンション上がりまくりますが!
でも、攻めに対してもイライラすることますよね。こいつ一発、いや何発か殴らせてくれ!!っていう攻め(^^;)
21. 性格ナヨナヨ 匿名 2013-02-05
受けで苦手ですか・・・。
性格がナヨナヨしてるのは、ダメですね。
男前な性格の受けが大好物です。
あと、攻めよりもガタイがマッチョな受けもイヤかも。
筋肉もりもりの受け・・・コミックでありますが、相撲取っているみたいで、萎えてしまいました。
22. ビッチ受けです。 KONOKA 2013-02-05
ゲイ設定でビッチは萌えるのですが、ノンケな受けが最中に「しゅごいの~」とか言い出したら頭ぶちたくなります。
すみません。失言しました。
男性向けNLに出てきそうな喘ぎ声、ドン引きします。
よってピアスはあまり好みません。
23. 男性同士ですし… つばさ 2013-02-05
皆様が挙げていたと同じで作品にも寄りますが
男性らしく男らしい部分を
持っていて欲しい事…かな?
例えば(AxB)前提で(BxA)とか…
互いに相手への好きな気持ちの大きさは同じだと
思いますので。
これじゃ苦手な話では無く希望ですね(笑)
24. 可愛い系の眼鏡受け 匿名 2013-02-06
可愛い系の眼鏡受けが苦手なのめちゃくちゃ共感できます!!
性格が悪かったり気が強い眼鏡受けは好きなんですが、
かわいかったり健気だったりお人好しだったりする眼鏡受けはなんだか苦手です。
やっぱり眼鏡は攻めの萌アイテムだと思っています!
25. もはや男の身体ではない。 匿名 2013-02-09
ふたなり、ダメです。
妊娠・出産・・・もう女性でいいと思いますが。
でも、今沢山作品あるので、流行なんですよね。
26. ごめんなさい(´Д`;) 匿名 2013-02-09
とても人気のあるコミックの「生徒会長に忠告」の受けがダメです。
お尻を向けて、恥ずかしそうに「いれる?」とかいうのはちょっと引きました。なんか下品。
でも、毎回新刊が出ると読んじゃってるけどね。攻めが好きだから。
山藍紫姫子さんの小説みたいな両性具有ものは好きなのですが、「ピジョン・ブラッド」の両性受けはだめでした。それを武器にして男を誘ってるビッチっていうのがちょっと・・・。
あとやっぱり、おじさん受けは基本的にダメです。すね毛があるのもだめ。でもおじさんっぽくない、「優しいSの育て方」は良かった♡
ガチムチ受けは避けてます。でも内田カヲルさんの「そして続きがあるのなら」シリーズは好きなんだな~。
ブサイク受けも極力避けてるかな。だから京山あつきさんの「見えない星」シリーズもずっと避けてました。でも、読んでみたら良かった~♡
なのでやっぱり結論はストーリーがよかったら苦手な受けでもなんでもいいわ!ということですね。
27. 言葉使い 匿名 2013-02-26
「ら・らめぇ~」
とか。
男で成人していて、そんな言葉使うのかな?
疑問です。
28. ちょっと失礼します 匿名 2013-02-26
27匿名さんへ
「らめぇ」は言葉使いとは少し違うのでは。大抵エロシーンで舌が回らなくて濁点が言えなくなって出てしまう言葉ですから。
別に使いたくて言っているわけでも意識して使ってるわけでもないですよ?
29. どうもです。27です。 匿名 2013-02-26
>>28匿名様
回答ありがとうございました!
30. 立花あんり 立花あんり 2013-02-26
特にめちゃくちゃこだわりはないですが・・・。
男前受けが好きなので、
「~なの?」とか
「~だよね」とか
男言葉を使わない子はちょっと
物足りないな~と思います。
あと女装、女体化は昔平気でしたがいまは
おえええですね。
折角男なのに・・・と思います。
31. 女そのもの? 匿名 2013-03-07
性格がどう考えても女の子とか、
あとは男女の恋愛と同じような、「女」扱いな受けがだめです。
女扱いされて喜ぶ受けはちがうかな~
私の趣味なのかもしれませんが、BLはしっかり「男」×「男」で表現して欲しいです。
32. 多々かぶってますが 匿名 2013-03-07
ふたなり、女の子でいいよって子、馬鹿すぎる受が苦手です。
あとはオヤジ受ですかね。
読めるものもありますが、やっぱりオヤジ受はあまり好きなものではないです。
33. パッと見て ぱりぱりうめ 2013-03-07
自分は、受け攻めハッキリ解ってしまう受けの子は苦手かもしれません。
これは作家さんによって変ってしまうのですが、わんこ型の受けも少し苦手のようです。
読んでて楽しい時も有りますが、描く側になると全く楽しく無いのです。
「多分こういう行動するんだろうな・・・・」
と先読みしやすい描きやすさではきっとツンデレを抜いてNO1かと。
でも、それだけじゃ物足りなくなってしまったのです・・・orz
34. 見つけてしまった 匿名 2013-03-09
ズバリ
働かない受け。
これはアカン。ちゃんと働け!
男は働く者と決まっているから。
35. ガチムチ・・・ たぐさん 2013-03-10
正直ガチムチ受けはダメですね・・・
男らしい性格の受けはアリなんですが見た目も声も男らしすぎるガチムチ受けは無理です
個人的に少し華奢な受けが好きなので・・・
あとはビッチとおっさん受けですね、
誘い受けとかは大好きなんですがやっぱり「らめえ」とか「しゅごいの~」とか「○○のチ○ポでゴリゴリして~」とかは吐き気がします(汗)
おっさん攻めは好きですがおっさん受けは苦手です・・・
嫌いとまではいきませんが極力避けたいです
あと特定で言いますが銀魂で土方受けはあんまり好きじゃないです(汗)
攻めは好きなんですが中井さんの受けはあんまり聴きたくないですね・・・
この中で好きな方いたらすみません・・・
36. みんないろいろですね 匿名 2013-03-19
みなさんが上げている苦手な受けのタイプ、結構好きなものがありました。守備範囲は広めだと思います。
女体化(パロの同人とか)・攻めっぽい受け・男らしい受け・可愛い系・ネガティブ系・綺麗系・女の子的・・・
めっちゃ好きな方です^^
そんな私の苦手な受けは「元気な精神的にお子様受け」です。
なんかKYだったり、他のカップルの中を天然で引っかき回したりなのが(当事者のカップルは気にしてなくても)ダメです。
3.や5.の匿名様と似た感じだと思います。
(口調は気になりません。)
そういう受けの本は基本的に敬遠してしまいます。
あと、苦手な受けというか、
話が事件もの(受けが刑事でも刑事じゃなくても)
も基本苦手です。読んでみて面白かった本もあるんですが
なんとなく買うのをやめてしまいます。
あ、ヤンデレすぎる受け・リバもちょっと・・・
あれ?結構苦手なもの増えてきてしまった^^;
37. 少年(ショタ)受けはNG 匿名 2013-03-19
雑食なので、不細工だろうがオヤジだろうがガチムチだろうが、受けに関してはわりとキャパは広い方ですが、生理的に受け付けないのが15歳以下の義務教育年代のショタ受けです。
ショタ×ショタならまだしも、大人×ショタは児童虐待だろ…と、つい不快感が先に立ってしまいます。
薄幸の美少年受けなんて最悪です。
ショタ攻め×大人受けなら平気なんですけれどねぇ。
38. 人それぞれ サー 2013-04-03
皆さんも上げてますがショタ受けがダメです。隠語言いまくったりするのもダメです。おじさん受けもちょっと・・・なんですが鬼畜眼鏡の片桐さんは萌えます。あと女体化、ふたなり、とっかえひっかえのビッチ、男とした後女と平気でする、貞操観念が薄いとかがダメです。
39. 被ってしまいますが… とらお 2013-04-07
受け目的でbl漫画を愛読しております。
ガチムチは攻めも受けも無理です。見るからに、おじさんなのも苦手です。髭も嫌です。
中身は余程の緩い頭の子でなければ大丈夫です。
bl漫画に、ストーリーは現実的、絵には美化した世界観を求めているので男臭を感じる容姿が苦手なのかもしれません。
40. 眼鏡は眼鏡でも 匿名 2013-04-07
私も眼鏡萌えはしない方です。
特に小柄で可愛いタイプの眼鏡は全然ダメ、
理知的な眼鏡でもあまり萌えません。
しかしそんな私にも例外が…。
草間さかえさんの眼鏡だけは何故か大好物です。
何だろう、画面から迸る作家さんのパッションと言いましょうか、
眼鏡ってこんなに素敵なんだ!と主張されてる感に感化されて
例外を作っている気がします。
その他で受け付けないのが
女装倒錯者でないキャラの女装。
当人が好んでしている場合はいいのですが、無理無理してる感がダメ。
ウェディングドレスや白無垢…興醒めしてしまいます。
もっとダメなのが女性下着着用物。
好んで穿いてようが、何だろうが絶対に受け付けられません。
女性下着と見紛うような下着を穿いていた『未知との遭遇』
渋谷君には萌えたんですが、彼は「男性物」だと言い切っていたからでしょうか^^;
41. 皆様様々 みなち 2013-04-10
皆さんの回答を拝見していると、面白い意見もあります。
私の苦手な受けは
・眼鏡
・中性的な男性受け、所謂女性っぽい男性。
・年上
・女王さま気質
………です。
最近のBLは年下攻めが増えてきており選ぶのに非常に苦労することがあります。
中でもよく見る組み合わせが
年下攻め×女王様 (眼鏡付き)を見掛けます。
でも作者の表現の仕方によっては受け入れることも出来るのですが。
回答の中に眼鏡苦手と聞き私だけじゃなくて良かったとホッとしています。
42. No Title 紫ゆかり 2013-04-26
こんばんは。
苦手なのは、ショタ、男の娘、なよなよ系です。
中には好きな作品もありますが、読んで無理だと感じるのはほとんどが、上にあげた受がいます。
あと、ノンケで突然奪われたのに、抵抗せずよがってるのを読むと違和感を覚えます。
43. 作品によって 匿名 2013-04-26
お邪魔しまーす(^^)
私は基本的に、見た目では、女の子っぽい受け、ガチムチ受け、オヤジ受け、ショタ受けも苦手でした。
性格だと、策士な小悪魔、泣き虫、我が儘とかは一番苦手で。
女でも苦手なタイプですもん。
ところが、作品によってはハマるものも多々ありまして。
作家さんの描き方次第なのかな?とは思います。
最近、我が儘で泣き虫で女の子っぽい受け、ガチムチ受け、オヤジ受けでハマる作品が多々出てきました。
その受けを扱う攻め次第とも言える気もします。
それ、男女もので良いのでは?的な内容や書き方だと、女の子っぽい受けはどうしてもダメかな?
やはり、どこかに男な部分は残しておいて欲しいです。
おネエ系なら納得もいきますが、おネエ系はBLより一般ものの方が好き。
好みは人それぞれですね。
この記事へのコメントはありません。