サークルは特設サイトにて順次追加/更新されます。
作品傾向にそってエリア分けされていますが、作者によっては2つ以上のエリアにまたがる作品を出しているところもあります。ぜひあちこち回ってみてください!
登録者も募集されていますので、特集テーマ「自宅でゆっくり春を満喫できる物語」「エアJ庭48アフター」に沿ったテーマの方は申し込んでみてください。
第2回 BL×kindleオンリーWEB即売会
第2回イベント開催決定!参加サークル募集中です
第2回イベント 2020年4月20日~2020年5月31日まで
特集テーマ「自宅でゆっくり春を満喫できる物語」「エアJ庭48アフター」
お待たせいたしました
春のkindle即売会に参加してくださるサークル様へ、作品募集開始しましたー!第二回 WEB即売会開催 4月20日~5月31日 サークル募集 | BL×kindleオンリー WEB即売会 https://t.co/6qVhDTDUq1 pic.twitter.com/qZuR7ObCDu
— 創作BL✕Kindle即売会公式 (@KindleBl) April 6, 2020
サイトの特徴
当サイトでは大きく分けて2つの役割を担っていきたいと思っています。ひとつは「電子書籍版BL作品リンク集」
そしてもう一つは、同人誌を電子で気軽に手に入れることができる「WEB即売会」です
BL投稿サイトやリンク集のような「ジャンル分け」「キーワード」で作品を検索できる
自費出版している同人電子作品を買うことで、読者は作家に直接課金/貢献することができる
電子即売会と称することで、会場イベントには行けない作家や読者も同人誌即売会のお祭り気分を楽しめる
WEB即売会ってなに?
・オフライン同人誌イベント(Jgaeden、コミケ、スパコミ等)に参加できない人、参加できたが目当てのものが買えなかった人、事情があって紙の本が買えない人、オフイベントでサークル参加ができない人など……色んな事情や制約がある中でも、同人作品をWEB上で気軽に手に入れることができるイベントです。
作家自身がこのイベントのために選出、登録した作品を出店し、売り場(WEBサイトページ)に並べます。
買い手の方は、このエリアの中で欲しい本をぜひ探してみてください。電子書籍は購入すると、即座にあなたのkindleアプリに送信されます。
重たい本を持って帰る必要もなし。無料試し読みをしても誰にも咎められない。好きな作家を見つけたら、過去作品まで漁って買うこともできるし、電子書籍になっていない作品があれば涙をのんで諦める。感想はお手紙(レビューや作者の奥付)で。
そのため、著者で検索すると、参加サークル(著者・レーベル情報をイベント会場では「サークル」と呼ばせてもらいます)のサークルカットがずらりと並びます。さながら本物の同人誌イベントのパンフレットを見ているような雰囲気を、スマホやパソコンの画面で体験できます。ぜひお楽しみください。
詳細・注意事項はこちらよりご確認ください
この記事へのコメントはありません。